無料カウンセリング・体験募集中ご予約はこちら

筋トレや運動嫌いでも痩せる3つの方法|筋トレ以外で痩せれるジムも紹介

アイキャッチ画像

「ダイエットしたいけど、筋トレが嫌いで継続できない」

このような悩みを抱える女性が多くいらっしゃると思います。

実は、筋トレを行わなくても痩せることができる方法があるのです。

今回の記事では、筋トレ以外で痩せる方法を解説するとともに、筋トレ以外をコンセプトにしたジムの紹介も行っていきます。

筋トレをせずにダイエットを成功させたい方は、参考にしてみてください。

【PR】ダイエット専門キックボクシングパーソナルジムWINME

パンチ

効率的に痩せる!キックボクシングと筋トレを融合させたパーソナルジム「WINME」

新宿区の曙橋駅・若松河田駅から徒歩5分の好立地にある、ダイエットに特化したキックボクシングジムです。

WINMEの魅力

月額10,000円〜通うことができる

完全個室マンツーマンでキックボクシング指導

女性会員様が9割以上

料金プラン

スクロールできます
月2回プラン

1回あたり 5,000円(税込)

合計10,000円(税込)

月4回プラン

1回あたり 4,750円(税込)

合計19,000円(税込)

月8回プラン

1回あたり 4,500円(税込)

合計36,000円(税込)

\先着10名様限定!無料体験募集中/

記事の監修者 首藤 陸(シュドウ リク)

スポーツ関係の専門学校に通い、パーソナルトレーナーの資格を取得し、卒業。
パーソナルトレーニングジムに勤め、フリーランスパーソナルトレーナーとして大手24時間ジムでFC内No.1売り上げを達成。

保有資格 日本トレーニング指導者協会認定資格 JATI

目次
ヨガの画像

筋トレ以外の運動で楽しく痩せる方法を3つ紹介します。

  1. キックボクシング
  2. ピラティス
  3. 散歩

これらのエクササイズは、筋トレ以外の運動でダイエット中に取り入れることがおすすめです。

1.キックボクシング

キックボクシングは、パンチやキックを繰り出すことで、楽しみながら全身を動かすことができる運動です。

筋トレが苦手な人でも、自然と体を動かし、有酸素運動と無酸素運動の両方の効果を得ることができます。

また、パンチやキックの快感からストレス解消にもなり、運動が苦手な人でも継続しやすいのが特徴です。

キックボクシングは、筋トレの2倍以上の消費カロリーがあるという面からもダイエットに効果的ということがわかります。

参照文献:ボクシングの運動様式を応用した一過性運動が壮・中高年者の感情に及ぼす効果

2.ピラティス

ピラティスは、体の中心部、特にコアマッスルを鍛えることに焦点を当てた運動です。

深い呼吸とともに行う低負荷の動作で、体をしなやかにしながら筋力をつけることができます。

ゆっくりとした動きで行うため、怪我のリスクも低く、心地よい疲労感を得られるでしょう。

参照文献:レッグプルフロントピラティスエクササイズ中の体幹筋活動と骨盤回転角に対する腹部くぼみ操作とブレーシング操作の影響

3.散歩

日常生活において最も簡単に取り入れられる運動が散歩です。

特別な道具や場所を必要とせず、自分のペースで気軽に始めることができます。

早歩きで散歩をすることで、ランニングよりも脂肪燃焼に効果的という研究結果もあるのです。

そのため、ランニングを行うよりもダイエットやボディメイクにおいては、散歩を行うのが良いでしょう。

参考文献:運動様態からみたエネルギー代謝の違い

レストラン

運動をしているのに痩せないという方は多くいます。

以下が痩せない大きな理由です。

  • 食事管理ができていない
  • 運動頻度が少なすぎる

詳しく解説していきます。

食事管理ができていない

運動をしていても、消費カロリーよりも多くのカロリーを摂取していると体重は減りません。

特に、高カロリーな飲食物や間食が多いと、運動の効果を打ち消してしまうことがあります。

運動だけでなく、食事にも注意を払うことが大切です。

運動頻度が少なすぎる

たとえ適切な食事管理ができていても、運動の頻度が足りないと体重減少にはつながりません。

月に数回程度の運動では、必要なカロリー消費を達成することが難しいため、より多くの日に運動を取り入れることが推奨されます。

そのため、最低でも週1回以上の運動をしましょう。

野菜の画像

ストレスなく痩せるためにおすすめの食事管理方法は以下の通りです。

  1. 脂質の摂取量を1食15g以下を目指す
  2. 消費カロリーマイナス200~300kcalに摂取カロリーを設定する

これらについて解説していきます。

1.脂質の摂取量を1食15g以下を目指す

食事での脂質摂取は、適量を守ることで体重管理に役立ちます。

なぜなら、脂質は栄養素の中で最も高カロリーだからです。

炭水化物やタンパク質の倍以上のカロリーが脂質には含まれています。

そのため、炭水化物を控えるよりも揚げ物やお菓子を控え、脂質の摂取量を抑えることが重要です。

2.基礎代謝マイナス200~300kcalに摂取カロリーを設定する

基礎代謝から200~300kcal引いた量を、一日の摂取カロリーの目安とします。

摂取カロリーを落としすぎてしまうと筋肉を分解してしまう可能性が高いです。

結果、基礎代謝が低下し、痩せにくい体を作ってしまいます。

なので、現状の基礎代謝を把握した上で、摂取カロリーの設定をしましょう。

女性

筋トレ以外で効率的に痩せたい場合、最もおすすめの運動は「キックボクシング」です。

消費カロリーが多いだけでなく、脂肪燃焼にも良い効果が期待できます。

なぜなら、有酸素運動と無酸素運動が同時にできるからです。

有酸素運動と無酸素運動ができる運動

  • 有酸素運動は、脂肪燃焼に効果的です。
  • 無酸素運動は、筋肉量を増やすのに効果的な運動です。

これらが同時に行えるため、筋肉量を維持しながら、脂肪燃焼を行うことが期待できます。

結果、基礎代謝を落とさずに痩せやすい身体を手に入れることができるのです。

参考文献:中年肥満女性患者における運動療法による体重減量と運動生理代謝に関する検討

あわせて読みたい
キックボクシングでダイエット効果が出るまでの期間や頻度とは? 「キックボクシングを行う前にダイエットの効果が出る期間や頻度を知りたい」 上記のように感じている方が多くいらっしゃると思います。 実は、キックボクシングの効果...
pilates

筋トレ以外でダイエットしたい方におすすめのジムは以下の通りです。

  • ダイエット専門キックボクシングパーソナルジムWINME
  • 女性専用マシンピラティススタジオ Repilates

これらのジムを紹介していきます。

ダイエット専門キックボクシングパーソナルジムWINME

パンチ

ダイエット専門キックボクシングパーソナルジムWINMEは、キックボクシングに特化したパーソナルジムです。

女性のお客様が9割以上で、女性のダイエットサポートを受けることができます。

新宿区の曙橋駅から5分の位置にあるため、アクセスも抜群です。

マンツーマンで個々の身体に合ったダイエットを行いたい方は、まず無料カウンセリングに参加しましょう。

バナー画像

女性専用マシンピラティススタジオ Repilates

女性専用マシンピラティススタジオ Repilatesは、女性専用のピラティスを行うことのできるスタジオです。

池袋駅から徒歩1分で、目的にあったプログラムを受けることができます。

通い放題プランもあるため、しっかりと通い、ダイエットを行いたい方におすすめです。

あわせて読みたい
ピラティスとキックボクシングどっちが痩せる?効果の違いを解説 皆さん、ダイエットや健康に関心がある方も多いかと思います。 そんな中、近年注目されているのが「ピラティス」と「キックボクシング」です。 一見すると全く異なるト...

今回は、筋トレ以外で痩せる方法とジムを紹介しました。

筋トレを行わなくても痩せることはできます。

自分に合った運動や食事管理を行い、ダイエットを続けていくことで理想の身体を手に入れましょう。

【PR】ダイエット専門キックボクシングパーソナルジムWINME

バナー

効率的に痩せる!キックボクシングと筋トレを融合させたパーソナルジム「WINME」

新宿区の曙橋駅から徒歩4分・四谷三丁目駅から徒歩7分の好立地にある、ダイエットに特化したキックボクシングジムです。

WINMEの魅力

月額10,000円〜通うことができる

完全個室マンツーマンでキックボクシング指導

女性会員様が9割以上

料金プラン

スクロールできます
月2回プラン

1回あたり 5,000円(税込)

合計10,000円(税込)

月4回プラン

1回あたり 4,750円(税込)

合計19,000円(税込)

月8回プラン

1回あたり 4,500円(税込)

合計36,000円(税込)

\先着10名様限定!無料体験募集中/

記事の監修者 首藤 陸(シュドウ リク)

スポーツ関係の専門学校に通い、パーソナルトレーナーの資格を取得し、卒業。
パーソナルトレーニングジムに勤め、フリーランスパーソナルトレーナーとして大手24時間ジムでFC内No.1売り上げを達成。

保有資格 日本トレーニング指導者協会認定資格 JATI

目次
\【先着5名様限定】通常5,500円→無料/
キックボクシングの無料体験はコチラ
\【先着5名様限定】通常5,500円→無料/
キックボクシングの無料体験はコチラ